5/30 【レースレポート】更新
5月28日(土) 第55回 全日本学生選手権チーム・ロード・タイムトライアル大会に出場致しました。 レポート
5月28日(土) 第55回 全日本学生選手権チーム・ロード・タイムトライアル大会に出場致しました。 レポート
【レース結果】 5月28日(土) 第55回 全日本学生選手権チーム・ロード・タイムトライアル大会 会場 埼玉県加須市おおとね童謡のふるさと室前 ◇出場選手◇ 福富 雅也 経営学部スポーツマネージメント学科1年 藤巻 拓斗 経営学部スポーツマネージメント学科1年 小池 千啓 経営学部スポーツマネージメント学科1年 ◇結果◇ 25チーム出走 1位 鹿屋体育大学
5月21日、宇都宮城址公園にて「全国餃子サミット&全国餃子祭りinうつのみや」が開催されました。 このイベントで私達は、作新学院大学のボランティア員として、ボランティア活動をさせていただきました。私達は、宇都宮餃子エリアへの呼び込みや誘導員を行いました。宇都宮の餃子が美味しかったという参加者の声を聞くと大変嬉しく思いました。 また、休憩時間には全国の自慢の餃子を堪能したり、多数出店されている栃木の
・5/7~5/8 (トラックレース)第56回東日本学生選手権トラック自転車競技大会に参加いたしました。 レポート ・5/15 (ロードレース) RCS第2戦 第18回 修善寺オープンロードレースに参加いたしました。 レポート Watch Cyberbully (2015) Full Movie Online Streaming Online and Download
・4月18日 とちぎ観光ビジネス研究会に参加いたしました。 レポート ・4月24日 日光春ポタ!2016に参加いたしました。 レポート ・5月5日 とちぎプロスポーツ祭りに参加いたしました。 レポート Watch movie online The Transporter Refueled (2015)
5月5日、マロニエプラザにて「とちぎプロスポーツまつり」が行われました。 小学生を対象とした大運動会やスタンプラリー、4プロスポーツの各ブースで体験イベントが行われ、大変な盛り上がりを見せました。 我々作新学院自転車部は、宇都宮ブリッツェンのブースにてお手伝いをさせて頂きました。 イベントにおいては、「ツカサ精密」様のご協力のもと、固定式自転車のチャレンジマシーンを設置しました。 チャレンジマシー
4月24日、栃木県の日光市において「日光春ポタ!2016」という自転車のポタリングイベントが開催されました。 先週のさくら市のポタリングに引き続き、この度は立哨員としてイベントをサポートしました。 立哨員としての業務では、参加者の皆様に自転車の安全を確保し、笑顔でゴールできるように誘導作業を取り組みました。 ポタリングの最中では、日光の歴史ある街並みと美しい自然を見てまわることができました。 また
4月18日、作新学院大学でとちぎ観光ビジネス研究会が開催されました。 研究会のテーマは、 ① アウトドアスポーツ・ツーリズムの実践報告 報告者 (有)ネイチャープラネット 代表取締役 作新学院大学客員准教授 自転車部旅行班パートナー 坂内剛至 氏 ② サイクルスポーツ・ツーリズムの新展開 報告者 作新学院大学自転車部部長 研究会副代表 樋口善英 氏 の2つです。 坂内先生の報告では、自然と人をつな
【レース結果】 5月15日(日) RCS第2戦 第18回 修善寺オープンロードレース (修善寺CSC 5kmコース) 主催:JICF(日本学生自転車競技連盟) ◇出場選手◇ 副キャプテン 遠藤 弘樹 経営学研究科 経営学専攻 博士(前期)課程1年 福富 雅也 経営学部スポーツマネージメント学科1年 藤巻 拓斗 経営学部スポーツマネージメント学科1年 小池 千啓 経営
5月7日(土)〜8日(日) 第 56 回 東日本学生選手権トラック自転車競技大会(福島県 泉崎国際サイクルスタジアム) ★1日目★ ◇出場選手◇ 副キャプテン 遠藤弘樹 院1年 福富 雅也 1年 藤巻拓斗 1年 --------------------------------------------------- 遠藤弘樹(経営学研究科 経営学専攻 博士(前期)課程1年) ◇出場種目◇ ・OPEN